結婚につながる出会いをサポートする婚活サイト
エキサイト婚活・出会い・お見合い > 婚活 相談室 > アプローチの悩み > 女性からの誘いを、男性はどう思う?
このサイトで、感じの良い方を見つけました。その彼とはちょっと遠距離ですが、メールで1ヶ月少し、軽い感じのやり取りをしてきました。
私としてはそろそろ一度お会いしてみたい・・・と思うのですが、彼からは「会おう」という感じのメールはまだ頂いていません。
1ヶ月足らずのメールで会いませんか、と女性から誘うのは、男性としてはどう感じるのでしょう? まだ誘うのは早すぎでしょうか?
私は1ヶ月くらいのやり取りで十分な感じがするのですが・・・。
良いアドバイスをお願い致します。
こんにちは。
エキサイトお悩み相談室 カウンセラーの三吉野と申します。
このたびはご相談ありがとうございます。
ご相談を読み、状況をいろいろと想像してみました。現時点ではあなたに関する情報がほとんどないので、推測でしか答えられないこともありますが、ご了承くださいませ。
まずは感じのよい方と出会えたこと、本当によかったですね。1ヶ月もやりとりして、「いいな」と思える男性がいることそのものが、素敵なことだと私は感じます。
パートナー探しのために試みることができる方法を、いくつか挙げてみますと、
・合コンをする
・友人に紹介を依頼する
・お見合いをする
・習い事や趣味で仲間を増やす
・出会えるサイトに登録する
などなど。
その他いろいろとあるかと思いますが、これらすべてを試みれば、それはそれはたくさんの男性と出会うことができるでしょうね。
しかし、たくさんの男性と出会うことと、自分に合う男性と出会うことは必ずしもイコールではありません。それはあなた自身も体験によってすでにご存知のことだと思います。
そうなんです。
内面的に響く相手って、なかなか見つからないのが普通なんですよね。
自分にとって唯一無二のパートナーを望めば望むほど、なかなか妥協はしたくない。きっとあなたも、これまで一生懸命にパートナーとの出会いを望んでこられた。
パートナー探しの難しさを知り尽くした上で、「ピン」ときているからこそ、今こうして悩んでいらっしゃるわけですよね。
結論から申し上げますと、1ヶ月ほどのやりとりで会いたいと思うのは早すぎることはありません。感じがいいか悪いかくらいであれば、何度かのメールのやり取りでわかります。
文面ににじみ出る人柄や知性、丁寧なのか粗雑なのか、鷹揚なのか神経質なのか、不精なのかマメなのか、常識的なのか個性的なのか。それくらいのことはだいたい察しがつきます。つまり、「次は会ってみたいな」と判断する情報としては十分だということです。
例えとして適切かどうかはわかりませんが、試験に例えて考えてみてください。サイトでの出会いを真のパートナーとの関係構築に発展させることを、ひとつの試験だと考えるのです。
一次試験は、お互いの情報を交換すること、つまり書類による審査ですね。ある程度の人柄が見えた現時点で、試験官のあなたが「いい」と思っているということは、相手の方は一次試験を突破したのです。
では、一次試験を突破したら次はどうしますか?
そうですね、二次試験を受けてもらうしかありません。これはつまり面接のことです。
どんなに密にやりとりをしても、メールやプロフィールなどの平面的な情報だけでは、生身の相手を正しく見ることは難しいものですね。声を聴き、姿を見て、気配を感じ、できれば触れてみて、試験官としての自分が「OK」を出せればめでたく二次試験合格です。
だって、大事なパートナーですもの。当然、吟味する時間と機会が不可欠です。会ってみたいと思われるならば、ぜひとも臆せずその機会をつくってください。
そういう観点からすれば、女性から誘うのも決しておかしなことではありません。
自分のパートナーなのですから、自分で確かめにいくとか、自分で関係をつくりにいくことは大切なことです。欲しいものは待っていても手に入りませんものね。
そして男性としても、もし誘うか誘わないが迷っているようなときに、女性の方から水を向けてもらうと安心するようですよ。
そして男性は、褒められたいとか認められたい気持ちが強い傾向があり、その割にナイーブなところがあったりするので(私の臨床経験情ですが)、好意や会って話したいという意思を表明されるのは嬉しいのではないでしょうか。
相手の方の気持ちまではわかりませんので、こればかりは実際に誘ってみないことにはわかりませんね。
気持ちがないのにメールだけをやり取りしている人なのか。奥手だったり時間の感覚が悠長だったりして、誘いをかけない人なのか。ぜひ確かめてみることをオススメします。
さて、相談をいただいた時点では、「1ヶ月では早すぎる?」「女性からというのは変?」という2つの心のブロックがあったようですが、もしそれがなくなったとしたら、すんなり「アポを取る」行動に移れそうですか?
もしかしたら、責任感の強い方であれば、「自分から会うといったのだから、性格や好みが合わない場合でも頑張ってつきあわなくてはならない」などと思うかもしれませんね。いかがでしょうか。そこまでではないですか?
顔合わせをするというのは、あくまでも、
「感じがいい」相手と自分の相性が、本当に合うのか。
自分自身が相手を本当に好きになれそうか。
パートナー候補として自分が共有したい要素を持ち合わせているか。
・・・このようなことを確認しにいくようなものです。
ですので、会ったのだから交際しなくてはいけない等の責任は発生しませんのでご安心を。取るべき責任があるとすれば、「合わないかも」と思ったときの対処くらいでしょうか。
・突然、音信不通になる
・その人ともやり取りを続けながら、次の人とコンタクトを取る
・はっきり「恋人や結婚相手としては合わなさそう」と伝える
・「今の時点ではわからないので何度か会いたい」と伝える
あなたはどの対処法を選びたいですか?
こんな風に自分がやりたいことと、自分が不安に思っていることを明らかにしていくと、今選ぶべき行動が明確になってきますよ。
出会いの最初は、相手の気持ちを推し量ったり、自分の気持ちがわからなくなったりして迷いも多いこととは思います。
しかし本題はおつき合いがはじまった後です。
ここからが本番なのですから、その準備段階の手順はなるべく早めに通過されるのがいいのではないでしょうか。人生は有限ですものね。
目の前にきた出会いとチャンスを活かし、ご自身にぴったりのパートナーが見つかることを心より応援しています。
趣味や条件、価値観など、現在エキサイトで婚活中の会員様を
様々な角度からピックアップしてご紹介いたします。
50件が登録されています。
相談・お悩みキーワードから探す
婚活ステップ別の相談を探す
『エキサイト婚活』無料登録はこちら
新しい出会いを探す年収 | 700万円 | 学歴 | 大学 卒業 |
---|---|---|---|
身長 | 178cm | 体型 | スリム |
こんばんは、初めまして! 東京都出身、現在は大田区に住んでいる38歳です。 仕事はプロパティマネジメント会社の企画部門に従事してま...
年収 | 600万円 | 学歴 | 大学院 卒業 |
---|---|---|---|
身長 | 159cm | 体型 | ふつう |
閲覧ありがとうございます。 横浜市内で製造業の研究開発部門に勤務しています。 よろしくお願いいたします。
年収 | 450万円 | 学歴 | 大学 卒業 |
---|---|---|---|
身長 | 170cm | 体型 | ふつう |
はじめまして。 まず最初に、コミケで同人誌を出したりする感じのオタク系の人間です。そういうものに対して理解はしてくれなくても許容してく...
年収 | 400万円 | 学歴 | 大学 卒業 |
---|---|---|---|
身長 | 164cm | 体型 | ふつう |
友人とご飯を食べに行ったり遊びに行ったりするのですが、 まわりがどんどん結婚していって、たまに一人だとさみしいなと そろそろ将来のこと...
年収 | 700万円 | 学歴 | 大学 卒業 |
---|---|---|---|
身長 | 172cm | 体型 | ふつう |
はじめまして。 プロフィールを見てくださり、ありがとうございます。 中国広州在住です。よろしくお願いします。
※ 本コンテンツは2005/11~2012/9まで“恋愛何でも相談室ブログ”に掲載していた内容をアーカイブしてご紹介しております。現在、無料相談は受け付けておりません。
※当ページに掲載されている記事やデータは下記の事項を守っていただく場合に限り自由に利用できます。
1.「出典元:エキサイト婚活」の明記およびリンク(https://wedding.excite.co.jp/)を設置してください。
2.転載された内容を公開されましたら、 お問い合わせフォーム よりご連絡ください。
3.画像データの保存・再利用はできません。
4.不適切な転載利用をされている場合、利用をお断りさせていただくことがあります。
Copyright © 1997-2021 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.