結婚につながる出会いをサポートする婚活サイト
エキサイト婚活・出会い・お見合い > 婚活 相談室 > アプローチの悩み > 結婚したいけど、自分は結婚に向いてない?
婚活して5年目です。これまで積極的に活動してきたと思います。その間お付き合いした方も何人かいましたが、結婚には繋がりませんでした。
一人は寂しいですし、幸せそうな既婚の友人に会ったりすると、家庭を持ちたいと感じます。
婚活が長くなると、相手に出会えないのは活動の仕方が間違っているのか、とか、自分は結婚に向いていないのではないか、と思うことがあります。
結婚に向いていないというのは、人のペースに合わせるのが苦手で、頑固で、感受性が強く、相手にNOと言いにくいため、人付き合いで疲れやすい、という部分があるからです。
友人には恵まれてますが、異性と長くお付き合いをしたり、他人と一緒に暮らすのはまた別かなと感じることもあります。
たとえ好きになった人でも、一緒に暮らすことでストレスを強く感じるなら、一人の方が幸せかもしれない、と感じることもあります。
今年は結婚につながる恋愛がしたいという気持ちはあるのですが、どんな方を選んだらよいのか等、アドバイスをお願いします。
ご相談を拝見いたしました。
ご指名をありがとうございます。
婚活が長くなってくると、いろいろなことを考えてしまうものですよね。
達成感のないゲームを続けているような気持ちになり、自分のどこかに問題があるのか、などと思い始めてしまうこともあるかもしれません。
でも、あなたは5年間、積極的に活動していらっしゃいました。
結果が出てませんよ、とおっしゃるかもしれないけれど、私は何とがんばってらして素晴らしいのだろうと涙が出ました。
たぶん、気になる方々ときちんとメールをやりとりし、会う時には誠意を込めて臨み、お礼おやねぎらいや思いやり深い言葉をたくさんしたため、ひとつひとつ丁寧に相対されてきたのだろうなと思うのです。
そんな素敵なあなたを、あなたご自身は評価してらっしゃいますか?
人のペースに合わせるのが得意な人のほうが少ないと思いますし、頑固さはご自分の生き方を持っていらっしゃるということですし、感受性が弱い人のほうがつまらないし、相手に対してNOばかり言ってる人が愛されるとは思えず、人付き合いで疲れやすいのは普通ですよ。
アラフォーが近づいてくると、たとえ好きになった人でも、一緒に暮らすことによってストレスを強く感じてしまうなら一人でいた方が幸せなのかもしれない、と感じることがあるのは当然です。
自分の行き方やライフスタイル、大事なものが自分でわかってくるのは実に素晴らしいことだと思います。
年を取ることの良さのひとつです。生き方に自然と無駄がなくなり、自分にも相手にも心地よさを与えていけるようになれるからです。
そんな自分にふさわしいお相手と出会えばいいのです。
ストレスを感じることに対しても、実際に結婚してみないとわからなかった20代の頃よりは、はるかに的確に微妙なニュアンスをキャッチし、争ったり周囲まで巻き込んだりせずに自分らしく対応できる可能性が増えてくるはずです。
そこで伺いたいのですが、あなたは結婚にどんなイメージを持っていますか?
一人じゃ寂しいから?
幸せそうな既婚の友人に会ったりすると、家庭を持ちたいと感じるから?
では、不幸そうな既婚者に会うと反対の考えになる?
みんなしていることで、それが普通だから?
あなたはあなたらしく生きる可能性を100パーセント持っていらっしゃいます。無理に誰かに合わせる必要もないし、気にそまないことはしなくていい。
既婚者として扱われたい、という世間体よりも望むことがおありでしょう?
結婚するなら、仕事のことでも秘密の趣味でも何でも話せて、お互いにほとんどすべてを受けとめ合って常に進化していけるような生活を送りたいのか、議論したりはしなくていいからとにかく一緒にいて楽な人としたいのか、価値観さえ合っていればお互いに自由に好きなことをしていける関係がベストなのか、わりと何でも一緒にベッタリ共有していきたいか・・・、もっともっと十人十色だと思いますが、どんなイメージをお持ちでしょうか?
そして、結婚してあなたはどんな自分でいたいですか?
今とあまり変わりたくない?
結婚しても独身と間違われるようなお洒落な人?
尊敬できるダンナ様でいていただくために、一生懸命夫を立てる?
母として子供にはきちんと教育を与えたい?
そのような断片的なイメージを心に念じてみていただきたいのです。
自由に!
さあ、どんな情景が浮かんできますか?
独身の方は、結婚という確固たる世界がどこかにドーンとあって、それが自分に近づいてくるのか否か、または恋愛という甘くてキラキラしたラブラブモードの世界がどこかに存在していて、そこに自分が向って行くか行かないのか・・・というイメージを感じてしまうやもしれません。
でも、違う。
それはこれから自分で作る世界なんですよ。
そして、まさかと思われるかもしれませんが、自分のイメージが間違いなく反映されていくのです。
ロマンティックなものを求めていればその方向に行くし、マイホームが欲しいとか、母親であることに一番自分のアイデンティティを感じるとかなど、まさに人それぞれ。煎じ詰めれば潜在意識のレベルまで行ってしまうことですけれども。
人付き合いで疲れやすいなら、一緒にいて疲れない人を選ぶこと。
さらに言うなら、あなたが合わせたくなる人。
一人が楽である以上に、この人を喜ばせたいな・・・と思える相手と出会えると幸せです。
いつもいつもでなくてもいいけれど、合わせてあげたいと思える人。
たとえば、こんなイメージです。
彼が趣味で会社の野球部に所属していて、週末、早朝からの試合にお弁当を持って応援に行くことに・・・。早起きは辛いし弁当なんて面倒臭いし、日焼けするかもしれないのに炎天下で何時間も試合の応援?
あり得ない・・・と思ったら、そのお相手はやめましょう。
4時起きでもOK! 彼の好みの食べものはチェック済みで前日から準備万端。着ていく服も野球場に合うカラフルなキャミソールやショートパンツを楽しく選び、チアリーダー張りにポンポンも用意しちゃおうかな、香水はフルーティーな香りにしよう・・・などと思えたら、そういう気持ちになれる人と結婚なさるといいでしょう。
人間はみんな、自分が一番可愛くてあたりまえです。
たとえば、「自分が頑張って仕事して妻子を養っていきたい」という家庭生活を思い描いている男性からすれば、もし相手の女性を嫌いになってしまったら、「なんで俺、こんな女を食わせるためにあくせく働かなきゃなんないんだ!」と思うことでしょう。
贅沢は望まないけれど、信頼し合って仲の良い結婚生活を送りたいと思っている女性だったら、彼が仕事中心であまり会話がないと非常に寂しくなってしまうかもしれません。
頭ではわかっていても、いざとなると思いやりを相手に示し続けるのは難しい。
優しくしてくれる人には優しくできても、逆は無理になってしまう。
誰だってそうなのです。
あなたご自身がまず、ご自身の楽しい結婚生活を思い描いてください。
まさかこんな人を好きになるとは・・・という可能性は常にありますが、たとえ自分で忘れていても、インプットしたものがアウトプットされてきます。
そのうえで、どんな自分でありたいか。
たぶん、相手選びより、そちらの優先順位が先です。
5年間がんばっていらしたあなたは、必ずその経験を生かせますよ。
そのためにはご自身がリラックスなさって、ご自分の好きな自分でいること。もっともっとご自分を褒めてあげていいのです。
心からご健闘を祈ります。
趣味や条件、価値観など、現在エキサイトで婚活中の会員様を
様々な角度からピックアップしてご紹介いたします。
50件が登録されています。
相談・お悩みキーワードから探す
婚活ステップ別の相談を探す
『エキサイト婚活』無料登録はこちら
新しい出会いを探す年収 | 450万円 | 学歴 | 大学 卒業 |
---|---|---|---|
身長 | 171cm | 体型 | ふつう |
はじめまして プロフィールを見ていただき、ありがとうございます。 趣味はスノーボードです。
年収 | 600万円 | 学歴 | 大学院 卒業 |
---|---|---|---|
身長 | 159cm | 体型 | ふつう |
閲覧ありがとうございます。 横浜市内で製造業の研究開発部門に勤務しています。 よろしくお願いいたします。
年収 | 1500万円 | 学歴 | 大学 卒業 |
---|---|---|---|
身長 | 173cm | 体型 | ふつう |
サイトに登録するのは初めてなのですが、何事も勉強だと思い、思い切って登録してみました。 簡単ですが、プロフィールも記載したいと思いま...
年収 | 450万円 | 学歴 | 大学 卒業 |
---|---|---|---|
身長 | 181cm | 体型 | ふつう |
はじめまして♪ プロフィールを参照していただき有難うございます。 周りに異性がいないため、全く出会いがなく登録しました。 趣味とか...
年収 | 600万円 | 学歴 | 大学 卒業 |
---|---|---|---|
身長 | 175cm | 体型 | ふつう |
初めまして。 僕は23区内在住で、教員やってます。 趣味は色々ありますが、ここ数年は山に登ってます。 数年前に入院した事で、誰かと一...
※ 本コンテンツは2005/11~2012/9まで“恋愛何でも相談室ブログ”に掲載していた内容をアーカイブしてご紹介しております。現在、無料相談は受け付けておりません。
※当ページに掲載されている記事やデータは下記の事項を守っていただく場合に限り自由に利用できます。
1.「出典元:エキサイト婚活」の明記およびリンク(https://wedding.excite.co.jp/)を設置してください。
2.転載された内容を公開されましたら、 お問い合わせフォーム よりご連絡ください。
3.画像データの保存・再利用はできません。
4.不適切な転載利用をされている場合、利用をお断りさせていただくことがあります。
Copyright © 1997-2021 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.