結婚につながる出会いをサポートする婚活サイト
エキサイト婚活・出会い・お見合い > 婚活 相談室 > プロフィール・条件の悩み > 「お酒大好き」な彼女に、今後の不安を感じます・・・
エキサイトで知り合った方と先日、はじめてお会いしました。
写真より素敵な方で、会話も盛り上がったのですが、1つどうしても気になることがありました。
会社帰りに食事しにいき、2軒目はバーへ行ったのですが、その方はかなり飲まれるタイプだとわかりました。飲んでかなりハイテンションになって、(そういうタイプに見えなかったので)正直びっくりしました。
心配なので帰りは地下鉄の改札まで見送り、無事に帰宅したというメールももらいましたが・・・
ちなみに私は酒は強くなく、お付き合い程度しか飲めません。私の両親も酒を飲まず、酒飲みの女性となるといい顔はしないだろうな・・・とも想像してしまいます。
他人に迷惑をかけるような飲み方はしていなさそうですが、お酒が好き、人とお酒を飲みに行くのが大好き、という彼女と今後うまくやっていけるのか、不安があります。
よいアドバイスをお願いします。
ご相談を拝見いたしました。
お相手とはまだ1回お会いしただけですよね。
この段階で答えを出してしまうのはいくら何でも早計でしょう。
あと少なくとも2〜3回はお会いしたほうがいいと思いますよ。
そうするうちに、あなたの中で何か変化が起きるかどうか。
ご両親がお飲みにならず、ご自身も決してお酒飲みではないあなたは、お酒を飲む女性にあまりいいイメージを持っていらっしゃいませんよね。
もちろん酔って暴れるとか前後不覚になるといった極端な場合は誰が考えても論外なわけですが、お酒とその席が好きで、お酒を飲むと楽しくなってハイテンションになるような女性をどう思うか、という部分に関しては、非常に個人差があって意見が分かれるところです。
同じ嗜好品であっても、タバコに関しては健康上の確固たる問題があり、環境や他人への迷惑になる場合が多いのではっきり否定しやすいと思います。
それがお酒になると、飲み過ぎの場合はともかく、少し飲めたほうがリラックスできたり場の雰囲気を楽しめたりする場合も多いので、一概に悪いといえません。
特に最近はお酒が好きな、そして強い女性が増えていますから、タバコに対してならともかく、お酒を飲む女性に否定的であること少数派だと思いますし、飲む女性からしたらおもしろくないでしょう。
でも、あなたはあなたご自身の気持ちや感受性に忠実でいいのです。
何となく嫌だ・・・というお気持ちがどこかにあるのなら、無理してそれを変える必要は全然ありません。
ただ、彼女と会っているうちに、「楽しそうで、お酒が入ると言いたいことをさらに率直に言える感じで、見ていて気持ちがいいなあ。女性が自分の前でくつろいでいたりはしゃいでいる姿って可愛くていいなあ」・・・などと思えてきたりしたらどうでしょう。
おとなしそうに見えた礼儀正しい彼女がパーッと明るくなって笑いこけたり、あなたの手や肩に触れてスキンシップしたり、感情表現が豊かになって千変万化の表情を見せたりするのは素敵だと思いませんか?
「いやあ、単に酒グセが悪いんじゃないかと心配なんですよ。結婚しても彼女ばっかり酒飲んでたらどうなっちゃうんだろうって思うし・・・」と感じる部分が、もし今後会い続けてもずっと続くようなら、おやめになればいい。
お酒を飲む人独特のペースや間合いみたいなものも、飲まない人には相容れないところが気になってしまうかもしれません。
あなたがもともとおとなしい女性がお好みかどうかはわかりませんが、お酒を飲んでハイテンションになる人は苦手なのですよね。お酒を飲まなくてもハイテンションで迫られると引いてしまいたくなるのかもしれません。
どちらにせよ、何回かデートを重ねるうちに自ずと答えが導きだされるはず。
お相手の様子を自然に観察していればよいのです。
観察というと厭味に思われるかもしれませんが、あなたはご自分のペースのまま、彼女の飲酒ペースを見守っているということです。
彼女がなるべくいつものありのままに近い自分でいられるように、「まだ飲むの?」とか「大丈夫?」といった発言はあえてしないこと。
そうこうするうち、あなたの酒飲み女性に対する意識を変えるだけの魅力が彼女に感じられたら、ご両親を説得するのはそんなに難しいことではないでしょう。
でも「う〜ん、やっぱり酒飲んでる女ってどうしても好感持てない・・・」という印象が脳裏をかすめたら、答えは簡単ですよね。
時流がどうあれ、風潮がどうあれ、酒好きな女性たちからどんなに睨まれようと気にする必要はありません。
ただ、両親がどんな顔をするか、ということよりあなたの気持ちが先決です。
もちろん、どんな相手でも両親がOKしない人とは結婚するつもりがないと決めていらっしゃるなら、既にこのお相手はNGなのかもしれませんが。
2〜3回会った後で、結婚を前提のおつきあいはできないと彼女に伝え、理由を聞かれてお酒のためであると答えた場合、もし相手が「お酒をやめます」と言ったらどうしますか?
それなら結婚を前提におつきあいしますか?
あなたご自身が、自分の価値観や感受性を知る貴重な機会でもあります。
また逆に、彼女がすべてにお酒を優先するのかどうか。
あなたの気持ちを知ったら、飲むペースを変えるかもしれないし、大好きなお酒の席であっても、結婚後も欠かさず毎日行きたいと思っているわけではないかもしれません。
酒豪だったけれど、結婚後、特に出産後はほとんど飲まなくなった女性を何人も知っています。女性のほうがそういうところはフレキシブルだと思います。
本人に確認しないうちに、この人は酒飲みだから・・・と決めつけて、答えを出してしまわないほうがいいのではないでしょうか?
会うごとに彼女に好意を感じることができたなら、「実は気になることがあって・・・」と、ご両親がお酒を飲まないから女性の飲酒に好感を持っていないことや、自分もどうしてもそれが気になってしまうことを、正直に話してもいいと思います。
彼女自身、ハメをはずさないように飲むことを自分に戒めたり、飲みに行く回数や量を増やさないよう気をつけるようになるかもしれません。
彼女だって、結婚しないでただ大量にお酒を飲む人生を送りたいわけではないでしょうから。
とはいえ、彼女に「お酒を大好きな人と結婚したい」と言われてしまうかもしれませんね。そういう話し合いを経て、お二人がなるべくお二人らしいままに歩み寄れればいいな、と思うのです。
お酒は適量なら人間関係を円滑にする楽しいものです。
お酒のおかげで告白したりプロポーズできたという人も多いもの。
恋する二人をさらに親密にさせてくれる魔法の水、得難い恋の媚薬でもあります。
一緒に飲んでいるうちにお酒が好きになってくるかもしれません。
お酒の問題は一見、あまり大したことではないように思えます。
ギャンブル癖、ブランド依存症、ヘビースモーカーなどに比べたら、そうですよね。
でも、だからこそ、気になる人には気になる。
あなたにとっても、お相手が写真より素敵な方で会話も盛り上がったのに、この一点だけがどうしても気になるとおっしゃるのですから。
もちろん、彼女の魅がどうのこうなどという以前に、彼女のお酒に延々つきあうのがまずしんどい、ということがあるかもしれません。彼女といることを楽しむよりそちらのほうが気になってしまうなら、やはりご縁がなかったのだと思いますよ。
そのあたりを自分の心にしっかりと確認して、答えを出してください。
どんな場合も、お相手には誠実に対応してさしあげていただきたいと思います。
彼女は自分の飲酒癖がそんなに問題になっているとは自覚してないでしょうし、まさかそれが原因でおつきあいを断られるかもしれないとは想像してないでしょうから。
ご健闘をお祈りいたします。
趣味や条件、価値観など、現在エキサイトで婚活中の会員様を
様々な角度からピックアップしてご紹介いたします。
79件が登録されています。
相談・お悩みキーワードから探す
婚活ステップ別の相談を探す
『エキサイト婚活』無料登録はこちら
新しい出会いを探す年収 | — | 学歴 | 短大 卒業 |
---|---|---|---|
身長 | 150cm | 体型 | ぽっちゃり |
はじめまして。 プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。 マイペースな性格で、人付き合いが得意ではありませんが、良い出会いが...
年収 | 200万円 | 学歴 | 専門学校 卒業 |
---|---|---|---|
身長 | 158cm | 体型 | ぽっちゃり |
はじめまして。 プロフィールを見ていただきありがとうございます。 婚活サイトを利用するのが初めてで少し不安ですが、良い出会いがあればと...
年収 | — | 学歴 | 専門学校 |
---|---|---|---|
身長 | 155cm | 体型 | ぽっちゃり |
はじめまして。都内の病院で事務をしています。 休日はお散歩をしたり、海外ドラマを観たり、スパに行くこともあります。 性格はのんびりして...
年収 | — | 学歴 | 大学 卒業 |
---|---|---|---|
身長 | 150cm | 体型 | ふつう |
はじめまして 食べることが好きです。温泉、神社、美術館、ホットヨガ、国内、国外ドラマ好きです。バツイチです。子供はいません。 大学は海...
年収 | 300万円 | 学歴 | 大学 卒業 |
---|---|---|---|
身長 | 163cm | 体型 | スリム |
絵、ゲーム、自然が好きです。 メールから少しずつ話せればと思います。 ・趣味 絵、ゲーム、本。 時々、旅行、登山、スキー、バドミン...
※ 本コンテンツは2005/11~2012/9まで“恋愛何でも相談室ブログ”に掲載していた内容をアーカイブしてご紹介しております。現在、無料相談は受け付けておりません。
※当ページに掲載されている記事やデータは下記の事項を守っていただく場合に限り自由に利用できます。
1.「出典元:エキサイト婚活」の明記およびリンク(https://wedding.excite.co.jp/)を設置してください。
2.転載された内容を公開されましたら、 お問い合わせフォーム よりご連絡ください。
3.画像データの保存・再利用はできません。
4.不適切な転載利用をされている場合、利用をお断りさせていただくことがあります。
Copyright © 1997-2021 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.