本当にこればかりは「縁」なのだと思いました
こちらに投稿することは無いと思っていたのですが、書かせて頂きます。
お会いする前のメール交換については、ここの体験談でも、「何人かとやりとりするのは不誠実だ」とか、「まだ付き合っていないのだからメールだけなら良い」とかありました。
私は、お会いする前もしくはお会いした後だとしても、まだお付き合いする決心がない時期なら、友達以前のサイト内での知り合いだし、一人に絞らないことが不誠実とは思えません。
結婚を真剣に考えるからこそ、折角自分と縁のあった人を特定の人が出来る前から断ることは、自らチャンスを逃すと思うからです。
その中で、やりとりする相手の方との気持ちの温度差が生じることは、仕方のないことだとは思います。
私は、お会いした方とまずは真剣に考えてみようと思ったら、他の方とはメール交換も事情を正直に話してお断りをしました。
でも、そのお会いした方と縁が無かったら、また探しますよね。
そんなわけで、前にお断りした方の中でも、あまり話せないままだったり、気になってはいたけど、会ってみた人と真剣に向き合う為にお断りした人に対しては、再度こちらからメール交換をお願いしたりしました。
そんな状況で私はプロフィールを非公開にして、今やりとりしている数人の方と向き合っていました。皆さんだいたい同じ時期に会う話になり、縁あって早くお会いした方と、今度は真剣にお付き合いすることになりました。
そうすると必然的に、他の方とは会う約束を調整していながら、結局会わないまま、またお断りする形になってしまいます。
黙ってその人達と会うのも一つかもしれません。でも、会えたタイミングもやはり縁かもしれないし、お付き合いしようと思える相手がいながら、他の方とも会うのはとても不誠実に思えます。もちろん、二度も私の勝手な事情でお断りするのですから、相手に対して失礼で傷付けると思います。
結果的にお断りした方々の気持ちを弄ぶような感じになってしまいましたが、決してそんな気持ちでやりとりしていた訳ではありません。二番手とか三番手とか、そういうことでもないですし、本当にこればかりは縁なのだと思いました。
エキサイトでメール交換されて、色々な思いになられている方は多いと思います。でも、相手を恨むとか、異性に対して不信するとか、断られたから思い詰めるとか・・・そんな風に思わないでほしいです。
正直に真剣に向き合おうとする時は、結果的に相手を傷付けてしまうこともあります。でも、それを楽しんでする人はいないはずです。
メール交換の時点で一人に絞って、結果が出てから次に進めば問題はないのかもしれませんが、こういうのは難しいですね。。。
エキサイトを通じて今の彼と巡り会えましたが、いろいろと悩みました。
2006年8月31日
会員の声 Pick up
- 普段の生活では出会うことがない相手に出会えました (39歳 女性・群馬県)
- 友人おすすめのエキサイト婚活で出会い、入籍しました (39歳 女性・東京都)
- 諦めずに扉を開いていたら素敵な方と出会えました (36歳 女性・東京都)
- 自分の結婚歴を気にしていましたが、誠実な方と出会うことかできました (39歳 女性・埼玉県)
- あきらめずに婚活した成果が出てよかったです (35歳 女性・神奈川県)